スマホ決済

2020年09月01日

マイナンバーカード/マイナポイント開始 

マイナンバーカードを持つ人に最大5千円分のポイントを付与する政府の「マイナポイント」

「マイナポイント」事業が、本日9月1日に始まります
ポイントは買い物などに使えますが、複雑な手続きなどが壁になり、事前の申し込みは想定の1割未満と低調の様です

この事業では1日から来年3月末まで、事前に登録した電子マネーやスマホ決済、クレジットカードなどで支払いやチャージをすると、その額の25%分のポイントが付与されます

政府はマイナンバーカードの普及や消費喚起、キャッシュレス決済の拡大を目的に、4千万人の利用を見込み、計2千億円の予算を用意しました。

ですが、総務省によりますと、申し込んだ人は8月30日時点で376万人にとどまっています
申し込みは9月以降も受け付けるそうです。

手続きに手間がかかるのが、低調な理由のひとつです
申請には、マイナンバーカードが必要ですが、カードの交付率は8月30日時点で19・3%。この為に、多くの人はまず市区町村に申請して、交付まで1カ月程度待った上で、原則本人が市区町村の窓口などに受け取りに行く必要があります。

カードが準備できたら、スマホやパソコンでポイントを得る為のIDを設定して、キャッシュレス決済の中から自分の好きなものを一つ登録する手続きも必要です。

事業の認知度も低くて、総務省は今後テレビCMなどでPRする予定の様です。

担当者は「事業が始まれば申し込みも増える」と期待しています。ただ、大和総研の主任研究員は「個人情報漏洩(ろうえい)への警戒感とメリットの少なさからマイナンバーカードをつくるハードルが高い」と分析していました。

高齢者を中心に、キャッシュレス決済を利用しない人には恩恵がなく、
「税負担の公平性の観点からも問題がある」と指摘しています。

tantei8 at 10:07|PermalinkComments(0) このエントリーをはてなブックマークに追加
livedoor プロフィール

探偵ガル愛知名古屋

浮気調査を名古屋の探偵社で

☆調査依頼 相談窓口☆

名古屋市東区の探偵事務所
探偵業界大手の調査会社

○浮気調査,不倫調査
○尾行調査,素行調査,行動調査
○不貞行為の証拠収集,証拠撮影
○人探し,家出人捜索,行方調査
○離婚問題,離婚相談,離婚調査
○結婚調査,個人,企業信用調査
○盗聴器,盗撮器,GPS発見調査
○慰謝料請求,財産分与,親権
○愛人問題,恋愛,幸福相談,調査
○弁護士紹介・調停・裁判資料
○ストーカー対策・相談・調査
○近所トラブル,騒音,異臭問題
○いじめ問題対策,嫌がらせ調査
○監視カメラ・防犯カメラ設置
○セキュリティ対策,相談,調査

★浮気相談フリーダイヤル★
0120-503-666
052-937-8130
浮気調査を岐阜市の探偵社で

岐阜県岐阜市に所在する
ガルグループの探偵事務所

どのようなお悩みでも
お気軽にご相談下さい。

★調査相談フリーダイヤル★
0120-175-666
058-267-0666
QRコード
QRコード
探偵社ガルエージェンシー
探偵はガル。 こちらのブログ記事はスタッフで更新しています。削除して欲しい記事がございましたら、連絡を下さい。 削除させて頂きます。
ギャラリー
  • 対談/岸博幸さんと探偵ファイルBOZZ・youtube
  • 探偵社ガル/朝日新聞より取材を受けました・朝日新聞デジタルでネット配信
  • 岐阜と名古屋でクリスマス浮気調査
  • 岸博幸教授から推薦いただく探偵社ガルエージェンシー
  • アンケート調査/飲みニケーションは不要か?
  • 探偵社ガルエージェンシーの探偵グッズ