2008年10月20日
愛知県の・・
今、会計検査院の調査で不正経理が発覚した愛知県で、不正経理分とは別に約300万円の公金が使途不明になっていることが19日に判明したそうです
同県は「職員の個人的な犯罪の可能性が高い」とみて、近く県警に被害届を提出するか告訴する方針だそうですが、なんだかなぁと言う感が拭えませんよね?
使途不明金が発覚したのは新城設楽農林水産事務所だそうで、県によると、会計検査院とは別に県独自に同事務所を調査したところ、01〜03年度の間に、記録上は発注されたことになっている約300万円分の文房具などが納品されていなかったそうです。
もう、五十歩百歩というか、「ウチも悪いけど、そんなことより向こうの方見に行ってみろよ?」みたいな感じがして、この件については責任の所在をしっかりして、
特に1億3000万の不正経理のほうをしっかりと追及していって欲しいと私は思います!