2021年02月
2021年02月08日
麒麟がくる
俳優の長谷川博己さん主演のNHK大河ドラマ「麒麟(きりん)がくる」(総合、日曜午後8時ほか)最終回(第44回)「本能寺の変」が2月7日に放送されました
ドラマは、衝撃のラストを迎えました
「麒麟がくる」は、59作目の大河ドラマです
1991年放送の「太平記」などで知られる池端俊策さんのオリジナル作です。ドラマでは、謎めいた明智光秀の前半生にも光を当て、戦国の英傑たちの運命も描かれていました
NHK大河ドラマ「麒麟がくる」(日曜後8・00)の最終回は、平均世帯視聴率は18・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったそうです
コロナ禍の影響による、約3カ月の休止を挟んでオンエアが再開された第22話(昨年8月30日)以降で最高、初回(昨年1月19日)の19・1%に次ぐ、番組2位の高視聴率で有終の美を飾りました
ドラマは、衝撃のラストを迎えました
「麒麟がくる」は、59作目の大河ドラマです
1991年放送の「太平記」などで知られる池端俊策さんのオリジナル作です。ドラマでは、謎めいた明智光秀の前半生にも光を当て、戦国の英傑たちの運命も描かれていました
NHK大河ドラマ「麒麟がくる」(日曜後8・00)の最終回は、平均世帯視聴率は18・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったそうです
コロナ禍の影響による、約3カ月の休止を挟んでオンエアが再開された第22話(昨年8月30日)以降で最高、初回(昨年1月19日)の19・1%に次ぐ、番組2位の高視聴率で有終の美を飾りました
2021年02月07日
巨人・桑田コーチ/背番号「73」の新ユニもお披露目
巨人に復帰した桑田真澄投手チーフコーチ補佐
桑田真澄投手チーフコーチ補佐(52歳)が、春季キャンプの第2クール初日の6日、ついに背番号「73」が入ったユニホーム姿を披露されました
当初は「寒いから。(ユニホーム姿のお披露目は)明日か明後日か」と話されていた桑田コーチでした
ですが、報道陣のリクエストに応える形で急きょ披露されたそうです
15年ぶりとなる雄姿に、沢山のフラッシュがたかれていました
「(選手ではなく)自分が目立っている様じゃダメなんだよ」と、テレビで照れ笑いを浮かべているのを見ました
この日は戸郷投手や平内投手らのブルペン投球を視察後、投手陣の打撃練習もチェックされたとの事です。
桑田コーチといえば、現役時代「打てる投手」としても名をはせており、通算打率2割1分6厘、7本塁打、79打点と投手としてはトップクラスの打撃成績を残しています。
投打ともに一流の経歴を持つ桑田コーチだけに、投球以外での理論的な指導にも今後は注目が集まりそうですね
桑田真澄投手チーフコーチ補佐(52歳)が、春季キャンプの第2クール初日の6日、ついに背番号「73」が入ったユニホーム姿を披露されました
当初は「寒いから。(ユニホーム姿のお披露目は)明日か明後日か」と話されていた桑田コーチでした
ですが、報道陣のリクエストに応える形で急きょ披露されたそうです
15年ぶりとなる雄姿に、沢山のフラッシュがたかれていました
「(選手ではなく)自分が目立っている様じゃダメなんだよ」と、テレビで照れ笑いを浮かべているのを見ました
この日は戸郷投手や平内投手らのブルペン投球を視察後、投手陣の打撃練習もチェックされたとの事です。
桑田コーチといえば、現役時代「打てる投手」としても名をはせており、通算打率2割1分6厘、7本塁打、79打点と投手としてはトップクラスの打撃成績を残しています。
投打ともに一流の経歴を持つ桑田コーチだけに、投球以外での理論的な指導にも今後は注目が集まりそうですね
2021年02月06日
ソニー/純利益が初の1兆円
ソニー(株)(TSR企業コード:291064280、東京都港区、東証1部)は2月3日、2021年3月期連結(米国基準)の業績予想を修正して、純利益を昨年10月の前回予想から2850億円多い1兆850億円になりそうだと発表しました
巣ごもり需要でゲーム販売が伸びた他に、映画「鬼滅の刃」のヒットなどで、2年ぶりに過去最高益を更新する見通しです
純利益では初めて1兆円突破を見込みます
2021年3月期連結の業績予想は、売上高8兆8000億円(前回予想8兆5000億円)、営業利益9400億円(同7000億円)、当期純利益1兆850億円(同8000億円)と上方修正しました
2020年4-12月(連結)の売上高は、6兆7789億4100万円(前年同期比4.1%増)、営業利益9053億8500万円(同11.8%増)、純利益1兆647億7600万円(同87.0%増)でした
巣ごもり需要でゲーム販売が伸びた他に、映画「鬼滅の刃」のヒットなどで、2年ぶりに過去最高益を更新する見通しです
純利益では初めて1兆円突破を見込みます
2021年3月期連結の業績予想は、売上高8兆8000億円(前回予想8兆5000億円)、営業利益9400億円(同7000億円)、当期純利益1兆850億円(同8000億円)と上方修正しました
2020年4-12月(連結)の売上高は、6兆7789億4100万円(前年同期比4.1%増)、営業利益9053億8500万円(同11.8%増)、純利益1兆647億7600万円(同87.0%増)でした
2021年02月05日
任天堂が最高益
任天堂は2月1日、2021年3月期の連結業績予想について、最終(当期)利益を従来予想の3000億円から4000億円(前期比54.7%増)に上方修正しました
新型コロナウイルスの感染拡大による巣ごもり需要などの追い風を受けて、クリスマスを含む年末商戦でゲーム機「ニンテンドースイッチ」や専用ソフトの販売が好調だった事を織り込みました
今期2度目の上方修正で、引き続き過去最高益を見込みます
同時に発表した2020年4〜12月期連結決算は、最終利益が前年同期比91.8%増の3766億円で、同期間での最高益を更新しました
売上高は37.3%増の1兆4044億円、本業のもうけを示す営業利益は98.2%増の5211億円でした発売4年目となった「ニンテンドースイッチ」本体の4〜12月の世界販売台数は2410万台で、過去最多だった2019年度の年間販売台数を既に300万台近く上回りました
「ニンテンドースイッチ」専用ソフト「あつまれ どうぶつの森」(通称、あつ森)の根強い人気に加えて、スーパーマリオの歴代3タイトルを収録した「スーパーマリオ 3Dコレクション」などが販売を伸ばしました
新型コロナウイルスの感染拡大による巣ごもり需要などの追い風を受けて、クリスマスを含む年末商戦でゲーム機「ニンテンドースイッチ」や専用ソフトの販売が好調だった事を織り込みました
今期2度目の上方修正で、引き続き過去最高益を見込みます
同時に発表した2020年4〜12月期連結決算は、最終利益が前年同期比91.8%増の3766億円で、同期間での最高益を更新しました
売上高は37.3%増の1兆4044億円、本業のもうけを示す営業利益は98.2%増の5211億円でした発売4年目となった「ニンテンドースイッチ」本体の4〜12月の世界販売台数は2410万台で、過去最多だった2019年度の年間販売台数を既に300万台近く上回りました
「ニンテンドースイッチ」専用ソフト「あつまれ どうぶつの森」(通称、あつ森)の根強い人気に加えて、スーパーマリオの歴代3タイトルを収録した「スーパーマリオ 3Dコレクション」などが販売を伸ばしました
2021年02月04日
大企業にも、休業支援金の拡大検討
厚生労働省は、中小企業の働き手に限ってきた休業支援金の対象を、大企業にも広げる方向で検討を始めたようです
この支援金は、新型コロナウイルス禍で仕事が休みになったのに、休業手当を受け取れない働き手の為の制度です。営業短縮の影響でシフトを減らされたのに休業手当を貰えない人の中には、勤め先が大企業の為に申請できないケースがあります
大企業も対象にして欲しいとの声が出ていました
先月29日には、大企業の非正規の働き手の方達が菅義偉首相と面会して、大企業への対象拡大を訴えていました。
また緊急事態宣言の延長を受け、休業手当を出した企業を支援する雇用調整助成金(雇調金)は、今の拡充措置を4月末まで続けるそうです。期限を「緊急事態宣言が全国で解除された月の翌月末まで」としていました。
その後は雇用情勢が大きく悪化しない限り、原則として段階的に縮小する方針です。
今の特例措置では、上限額を働き手1人あたり1日1万5千円に引き上げています。企業規模や売上高の減少の度合いなどによって、その一部や全額を助成しています。
休業に伴う働き手の不利益を和らげる他に、新たな雇用のあり方を探る企業への助成措置もつくるようです。雇用を維持しつつ、一時的に他社などで働いて貰う「在籍型出向」に取り組む企業は、出向元や出向先企業の人件費負担などを支援する産業雇用安定助成金を受けられます。
離職期間3カ月以上で同業経験のない人を雇った企業には、試用期間(最大3カ月)の賃金を最大月4万円出すトライアル雇用助成金があります。
厚労省によりますと、新型コロナウイルスの影響で解雇や雇い止め(見込みを含む)にあった人は、1日時点で8万4883人です
政府は、助成金の拡充措置の延長などで打撃を和らげたい考えのようですね。
この支援金は、新型コロナウイルス禍で仕事が休みになったのに、休業手当を受け取れない働き手の為の制度です。営業短縮の影響でシフトを減らされたのに休業手当を貰えない人の中には、勤め先が大企業の為に申請できないケースがあります
大企業も対象にして欲しいとの声が出ていました
先月29日には、大企業の非正規の働き手の方達が菅義偉首相と面会して、大企業への対象拡大を訴えていました。
また緊急事態宣言の延長を受け、休業手当を出した企業を支援する雇用調整助成金(雇調金)は、今の拡充措置を4月末まで続けるそうです。期限を「緊急事態宣言が全国で解除された月の翌月末まで」としていました。
その後は雇用情勢が大きく悪化しない限り、原則として段階的に縮小する方針です。
今の特例措置では、上限額を働き手1人あたり1日1万5千円に引き上げています。企業規模や売上高の減少の度合いなどによって、その一部や全額を助成しています。
休業に伴う働き手の不利益を和らげる他に、新たな雇用のあり方を探る企業への助成措置もつくるようです。雇用を維持しつつ、一時的に他社などで働いて貰う「在籍型出向」に取り組む企業は、出向元や出向先企業の人件費負担などを支援する産業雇用安定助成金を受けられます。
離職期間3カ月以上で同業経験のない人を雇った企業には、試用期間(最大3カ月)の賃金を最大月4万円出すトライアル雇用助成金があります。
厚労省によりますと、新型コロナウイルスの影響で解雇や雇い止め(見込みを含む)にあった人は、1日時点で8万4883人です
政府は、助成金の拡充措置の延長などで打撃を和らげたい考えのようですね。
2021年02月03日
「確定申告」期限/1か月延長で最終調整
新型コロナウイルスの感染拡大が続いている事を受けて、政府は確定申告の期間を1か月延長し、4月15日までとする事で最終調整しているようです
政府は、2日に決定する緊急事態宣言の延長にともなって所得税や贈与税、個人事業主が支払う消費税などを対象に、確定申告の期限を全国一律に1か月延長して、4月15日までとする方針です
政府は、昨年も新型コロナウイルスの感染拡大にともなって、期限を延長しています。
確定申告の期間中は、全国の税務署などが相談などに訪れる納税者で混雑する事から、期間を延長してこれを緩和する狙いです。
政府は、スマートフォンなどによる電子申告の利用も呼びかける方針で、やむを得ない事情がある場合は4月16日以降でも申告を受け付けるとしています
政府は、2日に決定する緊急事態宣言の延長にともなって所得税や贈与税、個人事業主が支払う消費税などを対象に、確定申告の期限を全国一律に1か月延長して、4月15日までとする方針です
政府は、昨年も新型コロナウイルスの感染拡大にともなって、期限を延長しています。
確定申告の期間中は、全国の税務署などが相談などに訪れる納税者で混雑する事から、期間を延長してこれを緩和する狙いです。
政府は、スマートフォンなどによる電子申告の利用も呼びかける方針で、やむを得ない事情がある場合は4月16日以降でも申告を受け付けるとしています
2021年02月02日
麒麟・川島明/TBS「ラヴィット!」
TBSは、3月で終了する朝の情報番組「グッとラック!」の後番組MCを、「麒麟」の川島明さん(41歳)が務めると正式発表しました
番組名は「ラヴィット!」(月〜金曜前8・00)で、3月29日に開始するそうです
川島明さんは、田村真子アナウンサー(24歳)と進行するとのことです
ワイドショーではなく、生活情報を届けるライフスタイルバラエティー番組名はお気に入りを意味する「Love it(ラヴィット)」から
日々の買い物や食事、住まい、お出掛け情報など、暮らしが10倍楽しくなるきっかけを届けてくてれます。
川島さんは、出演オファーを受けた際「本気で隠しカメラを探した」とドッキリを疑うほど驚いたそうです
「皆さんの一日が楽しくなるよう、声も腰も低く低く頑張らせて頂きます!」と力を込めてみえました
番組名は「ラヴィット!」(月〜金曜前8・00)で、3月29日に開始するそうです
川島明さんは、田村真子アナウンサー(24歳)と進行するとのことです
ワイドショーではなく、生活情報を届けるライフスタイルバラエティー番組名はお気に入りを意味する「Love it(ラヴィット)」から
日々の買い物や食事、住まい、お出掛け情報など、暮らしが10倍楽しくなるきっかけを届けてくてれます。
川島さんは、出演オファーを受けた際「本気で隠しカメラを探した」とドッキリを疑うほど驚いたそうです
「皆さんの一日が楽しくなるよう、声も腰も低く低く頑張らせて頂きます!」と力を込めてみえました
2021年02月01日
好きな司会者/マツコが2連覇
テレビ番組に欠かせない「司会者」の存在
コロナ禍で「密」を避ける為に、出演者数の制限やリモート出演が増える事で、スタジオでの司会者の役割はより重要なものになっています
バラエティーや報道、情報系と司会者はそれぞれの番組で趣向を凝らして、私達へ日々番組を届けてくれています
ORICON NEWSでは、恒例の『第13回好きな司会者ランキング』を発表されました
1位を飾ったのは、昨年に続いて『マツコ・デラックス』さん
2連覇で、通算3回目の1位となりました
『マツコ・デラックス』さんいえば、冠番組は5年以上続くものばかりなんです
2019年10月にゴールデンタイムに進出した『マツコ&有吉 かりそめ天国』(テレビ朝日系)も好調10年以上バラエティー番組の一線で活躍され、経済効果を与えるインフルエンサーとしても存在感を発揮されています
根強いマツコさん人気は、まだ続きそうですね
コロナ禍で「密」を避ける為に、出演者数の制限やリモート出演が増える事で、スタジオでの司会者の役割はより重要なものになっています
バラエティーや報道、情報系と司会者はそれぞれの番組で趣向を凝らして、私達へ日々番組を届けてくれています
ORICON NEWSでは、恒例の『第13回好きな司会者ランキング』を発表されました
1位を飾ったのは、昨年に続いて『マツコ・デラックス』さん
2連覇で、通算3回目の1位となりました
『マツコ・デラックス』さんいえば、冠番組は5年以上続くものばかりなんです
2019年10月にゴールデンタイムに進出した『マツコ&有吉 かりそめ天国』(テレビ朝日系)も好調10年以上バラエティー番組の一線で活躍され、経済効果を与えるインフルエンサーとしても存在感を発揮されています
根強いマツコさん人気は、まだ続きそうですね